サイトアイコン ボブと呼ばれて三千里

消防設備士甲4種を受けてみたよ3/13結果発表!科目免除はした方が良かった!!

消防設備士甲4種

取得したらどうなるの?

色々なものに使われる火災報知設備を扱うことが出来ます。

多数の建物には、消防法により消防設備の設置が義務付けられていますので、
感知器等の設置(工事)や定期的に点検や整備を行う必要があります。
消防設備士甲4種は整備、点検、工事と資格を持っていればできる【独占業務】
になりますので、有資格者の需要はかなり高いかと思われます。

受験資格

甲4類は乙種と比べて受験資格が必要になります。

などなど、比較的取りやすい資格を上げましたが、他にも

私が受けた試験は「2月9日(日)」

概要は↓

マーク・カードを使う筆記試験 全種/四肢択一式
実技試験 写真・イラスト・図面等による記述式
試験時間 甲種(特類以外)/3時間15分

筆記45問-実技7問

試験科目

甲種
 各科目毎に40%以上で全体の出題数の60%以上の成績を修めた方を合格とします。

甲種 5,700円

今回電気工事2種を持っての受験で、科目の免除を行うことが出来ましたが、
他の方のブログを見ると科目免除は使わないほうが良い・・・
なんて意見が多くありました。
なので今回は科目免除しませんでした。

・・・しかーし凄く失敗しました・・・

電気工事の筆記試験のように簡単ではなく、正直かなり難しかったです。。。

科目免除しておけばギリギリ足切りラインを考えなくて良かったのに!
と思うくらいやっておけばよかったです。

電気が得意な方は免除なしがいいかもしれませんが、ガチ勢ではない私のような方は
【科目免除】をお勧めします・

ちなみに覚えている範囲で出た問題
・コイルの性質
・交流電圧の正弦波のうんたらかんたら
・・・いやわからん

消防設備士甲種合格率

年度 区分 甲種
特類 1類 2類 3類 4類 5類 甲種計
R1 申請者 858 9,075 2,729 2,746 14,902 2,810 33,120
受験者 722 6,707 2,164 2,198 11,436 2,288 25,515
合格者 145 1,733 780 841 3,716 766 7,981
合格率 20.1 25.8 36.0 38.3 32.5 33.5 31.3
30 申請者 889 9,630 2,847 3,007 15,862 2,858 35,093
受験者 782 7,061 2,255 2,385 12,133 2,269 26,885
合格者 187 1,942 807 907 3,768 747 8,358
合格率 23.9 27.5 35.8 38.0 31.1 32.9 31.1

合格率は平均して30%ほどの試験で、それなりに勉強すれば受かりそうな資格ですね。

資格勉強方法

今回私は12月25日~2月9日までの間で勉強を行いました。

日数にすると約1か月半ほど、もちろん毎日なんて勉強できませんでした。
1週間に2,3回数時間の勉強といった形で、計30時間の勉強を行ったと思います。

参考資料で一番有用だったのはYOUTUBE動画!!
【電検合格】
https://www.youtube.com/channel/UCR0nO4bzegXTNIO6yJ3S4Ng
このチャンネルの中にある「消防設備甲4 法令~製図」までの授業内容を録画したもの
をひたすら見ていました。
時間にすると大分長いのですが、シンキングタイム等があるので、随時早送りで見るなどして
勉強時間を大幅に短縮して閲覧しました。
しっかし今の時代は無料で勉強資材が手に入るので便利だなあとつくづく思いました。

もう一つ!参考書はこちら

本試験によく出る! 第4類消防設備士問題集
・・・工藤本というやつです。

この1冊を2~3週して、あとはYOUTUBE動画で勉強を行いました。

試験前最後に行なった模擬試験は60%ちょうどくらいで大丈夫かなあという気持ちだったのを覚えています。

試験当日

埼玉大学での試験で、いつも通り試験開始1時間以上前には会場に到着!

参考書を読み耽り、なんとかこの時間で暗記して点数を稼ごうと勉強してました。

そして最後にある呪文を頭の中で唱えながら試験を迎えることとなりました。

天下一ムーミンサイコー(定温1種 耐火4m以下60、その他4m以下30、耐火4m以上30、その他4m以上15)

さあ、ふなっしーざこでねご(差動2種70、40、35、25)

試験は頭の回転の遅い自分でもちょうどいい時間で、見直し時間をいれても余裕をもって解くことが出来ました。(正答かはわかりませんが・・・)

手ごたえ的には悪くない!!!!

試験を終え、合格発表は3/13と1か月悶々とした生活を迎えることになります・・・

まじで合格してほしい!20代後半になり転職したばっか・・・

万が一また転職する際は道を広げておきたい、

 

人生がかかってるのでホントにお願いします!!!

 

 

モバイルバージョンを終了