Contents
はじめに
25歳から資格の取得を初めて早5年
が経過しました。もうそろそろ勉強もやめて恋(←デブさめんが何を言ってるか)や仕事に専念したいなと思っているおじさんの資格一覧です。
前回も公開していましたがそれからどれくらい増えたでしょうか?
以前の資格一覧はこちら→【以前公開した資格一覧】
2018年までに取得した資格
・普通自動車第一種免許(AT限定)
・普通自動二輪免許
・低圧電気取扱業務特別教育(開閉のみ)
・電気機器技能士2級(シーケンス)
・FP技能検定3級
・エクセル技能認定3級
挑戦したけど挫折した資格…行政書士…試験は300点中162点であと18点とれれば・・・
2018年9月~2022年1月までの資格
・工事担任者第二級デジタル通信
・第一種電気工事士※免状なし
・第二種電気工事士
・日商簿記検定3級
・二級ボイラー技士
・消防設備士 甲種第4類
・消防設備士 乙種第6類
・消防設備士 乙種第7類
・第三種冷凍機械責任者
・危険物取扱者乙種(1~6種)
・秘書検定2級3級
・ビジネス実務法務検定3級
・玉掛技能者
・フォークリフト技能者
・床上操作式クレーン
・甲種防火管理者
・防災管理新規講習修了
・上級救命講習修了
2022年1月~2023年8月までに取得した資格
・2級建築施工管理技術検定の技能士補
・2級電気工事施工管理技術検定の技能士補
・消防設備士 甲種第1類
・建築物環境衛生管理技術者
・合格発表待ち…第3種電気主任技術者
さいごに
もうこれでしばらくは資格の勉強からおさらばしたいと思います。実務経験を積んで第1種電気工事の免状や1級電気施工管理技術検定を5年後くらいに取得して転職活動での強みにしていきたいと思っています。
正直電験3種に関しては筆記試験がCBTになったおかげで受かったのかなと思っています。初めてて理論だけ試験を受けに行ったときは3割くらいしか解ける問題がなく運だけで理論だけは科目合格したのを覚えています。正直機械科目は半分くらいしか理解しておらず、電力法規は暗記科目でなんとか乗り切りました。