今回はGOTOトラベル!と地域共通クーポンを使ってみた!です。 せっかく税金で使われているので使わないと損!ということで試してみました。 予約サイトは「一休.com」 https://www.ikyu.com/00002

資格取得までの日記や興味があることを書いていきます
今回はGOTOトラベル!と地域共通クーポンを使ってみた!です。 せっかく税金で使われているので使わないと損!ということで試してみました。 予約サイトは「一休.com」 https://www.ikyu.com/00002
今回何か簡単に取れる資格はないかなー とずっと探していた所「消防設備士乙6」「電気工事士2種」の免状を取得済み の方は試験科目免除が多い消防設備士乙7の取得を目指すことにしました。 この資格は「漏電火災報知器の整備や点検
消防設備士 1/9までに動画全部、プリントもう一回 1/13までに製図 1/20までに電気 1/30までに教科書 2/9までにもう一度おさらい 【法令】 消防対象物➡︎物件 消防対象物の中に防火対象物&#x
今回私は、2/23の第154回簿記3級の試験を受けてきました。(商工会議所) なぜタイトルで2週間を謳っているかというと、2/9に別の試験を受けていたため、 それまで簿記の勉強どころではありませんでした。 2/9別試験~
消防設備士甲4種 取得したらどうなるの? 色々なものに使われる火災報知設備を扱うことが出来ます。 多数の建物には、消防法により消防設備の設置が義務付けられていますので、 感知器等の設置(工事)や定期的に点検や整備を行う必
前置き 昨今では地震等の災害が起きた際、万が一の時に命を救う 【防災備蓄品】について企業だけでなく、個人でも買い求めるお客様が多くいらっしゃいます。 私自身お金がないのもありますが、【水2Lを6本】くらいしか用意
今回、いつもは迷惑メールフォルダに自動振り分けがされるはずのメールがメインフォルダへ来ていたため、気になって調べました。 もしかしてコレは迷惑メールというやつではないか? 届いたメールはこちら↓ ちなみにタイトルとアドレ
防火管理者とは何か? 防火管理者とは多数の人が利用する建物などの「火災による被害」を防止するため、防火管理に係る消防計画を作成し、防火管理上必要な業務(防火管理業務)を計画的に行う責任者をいいます。 消防法では、一定規模
決意 今回体重が100キロ超えたということで身体を心配するようになり、ダイエットすることにしました。 実際に太ったことが原因で学生時代からのあがり症が悪化し社会不安障害になり悪化しました。。 【学生時代の病気がこちら】
ビルメンテナンス職に転職して早3ヶ月が経過しました。 (ビルメンテナンスはこんな業界だろう・・・と)始める前に思っていたことと実際の業務について 書いていきたいと思います。 この業界に入ったきっかけは色々ありますが、一番